interior-blog

インテリアと最新情報の話題を発信

家具設計.jp
書く・使う

日記

時代に逆行しています(^_^;)

昨年までメインブログのアクセスがPCからが90%以上だったのが 今年に入りスマホからのアクセスが急激に伸び、50%を超える勢いとなっています(^_^;) まぁ当然の結果なのですが・・・シムフリー化によりもっと増えていくのでしょうね(^-^) 自分は目が疲れやす…

職務質問?(^_^;)

昔から 近所の人に 「何のお仕事されているの?」 と度々聞かれていました。 これって 形を変えた職務質問?(^_^;) あやしい人が増えていますからね! 用心の意味で 「声かけ」 立派なものです! というのは 普段はラフな姿で 暖かくなると 七輪を出して よく煙…

新ブログ開始

アメブロ の話で恐縮ですが(^_^;) メインのブログのテーマ数が 増えたため 分散させてみました。 これで 読みたい記事にアクセスできる? と 自己満足しています(^-^) メイン 建築プラス・家具設計のテクニックで満足な住環境を手に入れる 建築プラス・家具設…

港の脇に止まっているフェリー・・・なぜ?

珍しい光景に出会った???港の脇に止まっているフェリー・・・とても珍しいのでパチリ(^_^)v

小細工が虚しくなる 木の存在感(^_^;)

狭い住宅に住む日本人は その狭さを解消すべく空間のデザイン能力が 秀でていると思っていますが、 さすがに このようなムク材のあしらいには慣れていません・・・ というか 材料自体も少ないため はっきり言って国内の材料では作れません(^_^;) しかし この…

ヘッダ作りの素材集め

ブログを複数作るときには 素材が必要です。 できれば 同じスタイルとしてもせめてヘッダーは変えたいところなので 無料の素材を色々集めているわけですが 使い勝手が良い柄といえば やはり ドット=水玉ですかね(^-^) 同じ模様でもカラーを変えるだけで見た…

真似するのであれば正しく真似しましょう(^-^)

建築はもとより、家具の世界も技術習得の近道は 真似をすることから始まります。 真似の程度の問題はさておいて(^_^;) 何から真似をするのかでその後に大きな差が生まれます。 特に 家具は建築とは違うということを実はあまり知られていません。 というのは …

ページの構えって非常に大切

ブログの更新には ページの構えというのはとても大切だと思っています。 というのも ブログを更新しようと思っても中々書く気にもなれない時ってあるものですが 苦労してカスタマイズを重ねたページというものは 愛着心が有り、放ってはおけないものなんです…

メルマガサンプル製作中

2/1か2/15日の公開に向けて サンプルメルマガを製作中です。 これだけ言うと 何の話かわからないでしょうけど 家具図面の書き方を例題解説という形のメルマガとする予定です。 近くなりましたら 正式に公開しますのでお待ちください(^-^) 今言えることはここ…

キュレーションサイト iemo[イエモ]に「一流に学ぼう 洗面、トイレの化粧台 7選」をアップしました

一流に学ぼう 洗面、トイレの化粧台 7選 一流に学ぼう 洗面、トイレの化粧台 7選 | iemo[イエモ] 今や 参考にしたい施工例は探すといくらでも見つかります。 故に大切なのは 情報量ではなくコンセプトを決めてのリサーチだと思っています。 これは ノウハウ…

A4用紙でCDケースを作る方法

以前も こちらのページを参考にして作ったことがありましたが また必要になったためシェアしたいと思います。 A4の紙で簡単にCDケースを作る方法 A4の紙で簡単にCDケースを作る方法 ↓は 実際作った例 多少線がズレるのはご愛嬌(^_^;)

急ぐことはない

これは自分に言い聞かせている言葉。 職種によっては違うと思いますが モノ作りはやはり通常は急ぎ仕事はアラが見えてしまうものと思っています。 はやる気持ちを抑えつつ、良いものを発信及び提供していきたいと 思っています(^-^)

継続の大切さ

ブログに関して言えば どうしても 完璧なもの、最高なものをと考えた挙句 筆が止まってしまうことがあると思いますが これでは続きません。 もちろん 毎日ではなく 良い記事だけをリリースするという考え方もあり、 どちらも正しいと理解はしていますが 自分…

無料素材に手を加えよう(^-^)

いつもお世話になっている 無料素材。ありがたいことです(^-^) 自分はPhotoshopの練習も兼ねて できるだけ一つは手を加えることにしています。 確かに 精度は多少落ちるのはご勘弁願いたいのですが これを繰り返していくと少しは加工の技術が上がる? かもし…

今後のtsū

facebookを本当の初期に始めた頃は 日本で「顔出し」「実名」では受け入れられないと 最初は静かなスタートだったんですが 後は周知の通り。 では tsūは? 利益が生まれるSNSとして一気に話題に登りましたが 今現在は小康状態(^_^;) のように見えていますが …

記事引用ができると投稿も充実する

アメブロをメインとしてこのブログをサブ的に 軽く考えて始めたわけですが、 考えてみれば 今流行りのキュレーションサイトの走りとも言える はてブ ですから 記事の引用の仕組みはお手の物というのは当然。 実際記事を書くときには、色々検索したりしますか…

ファビコン作り

新サイトに使うファビコン作りをしていましたが これが意外と難しい。 おわかりの通りサイズが小さいので思ったようなデザインにならない(^_^;) 結局 やはり やり過ぎは良くないことが分かり平面的なデザインにしました。 欲張ってはいけないということです…

ページトップへ戻る