interior-blog

インテリアと最新情報の話題を発信

家具設計.jp
書く・使う

下地があるかどうかという意識付けが必要

家具の


デザイン云々の前に


プロは


「下地があるかどうか」


「どこに下地を入れてもらうか」


ということを
考えながら
デザイニングします。

 

どんなに

素敵なプランを作れても

 

下地などの手配ができなければ

一人前とは言えません(^_^;)

 

まして
こちらから

指示なり希望を伝えなければ

下地工事をしてもらえないというところが
悩みのタネとなっているのです。


それに

工程というものが伴うので
現場はどんどん進んでしまいますので


「忘れた!」


では

済みません(^_^;)


忘れた時には
現場監督や大工さんに頭を下げて

やり直しをお願いしたという経験も
少なからずしているはず・・・!

 

・・・

 

ここまでは

プロの意識づけという話でしたが


一般の人にとっても

重要なことなので


例えば

モデルハウスや

物件を見に行った際は

 

「○○○を付けたいのですが」


と聞いてみたり

 

取り付けの為の
下地を入れてもらえるかどうか

聞いてみるのも
面白いと思いますよ(^-^)


そんな意識付けが

一般の人に浸透したならば


こちらから言わなくとも


ある程度
取付が予想される場所には

下地が入るようになるでしょう(^-^)

 

 

f:id:k-design:20150228071351j:plain

 

 

ページトップへ戻る